日時:2019年6月30日(日)14:00~17:30
場所:龍谷大学深草キャンパス・和顔館4階・第2会議室
[深草キャンパス・アクセス]
http://www.ryukoku.ac.jp/about
[深草キャンパス・施設地図]
http://www.ryukoku.ac.jp/fukak
(会場は東門(26)を入って正面の建物(1)です)
プログラム:
14:00-14:30 趣旨説明
井田克征(人間文化研究機構/龍谷大学)
14:30-16:00 コルカタ・カーリーガート寺院近郊の「低カーストの祭祀」の変容
澁谷俊樹(横浜市立大学非常勤講師)
要旨:ベンガル暦の大晦日にあたる西暦4月半ばにかけて「ガジョ
の行事が行われる。現地においても先行研究においても、この祭祀
の祭祀」として知られる。本研究はこれを仮説の一つとして継承し
は、コルカタの高カーストや富裕層、及びにカーリーガート寺院が
従来とは異なる説を提唱する。その上で、こうした有力層の関与が
た」ことになっている背景の一つを、19世紀における祭祀の自傷
る歴史に求める。
16:15-17:30 ディスカッション
使用言語:日本語
どなたでもご自由にご参加いただけます。
ただし資料等準備の関係上、ご参加される方は事前にご一報いただ
問い合わせ先:
井田克征(IDA Katsuyuki)
E-mail: ida@ad.ryukoku.ac.jp
———-