【日時】2018年12月3日(月) 17:00 – 18:40
【プログラム】
17:00 - 趣旨説明・史料紹介 関戸一平(東京大学総合文化研究科)
17:10 - 報告「20世紀初頭のインドにおける「株式会社」の地理学」 川村朋貴 (東京大学 ヒューマニティーズセンター)
要旨:
本報告では、地理情報システム(GIS)を利用し、 独立前のインドにおける「株式会社」の地理学という視角から、「 都市」と「地域経済」と「世界経済」の関連づけを試みる。 1906年以降の約30年間を対象とし、 株式会社の所在地データが含まれているList of Joint Stock Companies を中心的な史料として分析を行う。 管区レベルや都市レベルでの業種別の株式会社の地理的分布とその 変容から、 20世紀初頭のインドの包括的な経済地理を明らかにする。
17:50 - コメント 野村親義(大阪市立大学)
18:10 – 18:40 全体議論
【言語】日本語
【お問い合わせ】関戸一平 ippeman18[at]yahoo.co.jp
(ご連絡の際、[at]を@に置き換えてご送信ください)
※どなたでもご参加いただけますが、参加ご希望の場合は資料準備・ 人数把握のため、事前に上記関戸までお知らせいただければ幸いです。