【日時】2018年6月12日(火) 13:30-16:50
【場所】京都大学本部構内総合研究2号館4階大会議室(
アクセス:http://www.kyoto-u.ac.jp/
(地図上34番の建物)
【言語】英語
【プログラム】
13:30 開会の辞、自己紹介
13:45 A.S.チャンドラボース氏(スリランカ放送大学)
“Implementation of ‘Outgrowing Model’ in the Tea Sector and its Impact on Plantation Community in Sri Lanka”
(発表60分・質疑応答30分)
15:15 休憩
15:30 前田昌弘氏(京都大学)+大庭徹氏(建築家)
「バウラーナ・ラインハウス・プロジェクトの報告」 (http://apcas.jpn.org/bawlana/
15:50 中村尚司氏(龍谷大学・特定非営利活動法人JIPPO)
「紅茶の小農生産組合の紹介」
16:10 ディスカッション
16:50 閉会
【連絡先】中村沙絵 (nakamura[at]asafas.kyoto-u.
※このセミナーは無料で、予約の必要はありません。
共催:南アジア・インド洋世界研究会